塾日誌0825

おはようございます、子供達のやる気を引き出し、彼らと未来を共に歩む未来義塾の守田です。
先日、愛知県高校入試問題研究会から「愛知県公立・私立高校入試 合否追跡調査資料」の最新版が届きましたので、各高校合格者の平均当日点及び内申点の最新のデーターを明日から受験生や保護者の皆様限定でこのブログで更新していきます。
パスワードは、新しく発行せずに以前お伝えしたものとなります。
保護者の方で、パスワードを忘れてしまったという方は、LINEで直接お問合せ下さい。
折り返し連絡させて頂きます。
各高校の2020年と2021年の合格者の内申点と当日点を比較すると、ざっくりお伝えすると内申点に大きな変化はないものの、当日点については全体的にUPしています。
その理由と各高校でどの程度当日点がUPしているかは、まちまちなのでその辺について私の考察を含めてお伝えするつもりです。
データーは、2021年だけのものだと比較できませんので、2020年と2021年の2年間分。
以前書いた各高校のブログ記事をUPDATEします。
1つ1つの高校を丁寧にブログ記事として分析すると見えてくることが多くあります。
そういった数値と数値の行間の情報を保護者の皆さんにお届けして、お子様の進学資料として役立てて頂けると幸いです。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 《岡崎アウトレット 北京本店》究極&DX北京飯を食べ比べ!味変ミンチまで試したら…旨さがさらに跳ね上がった話 - 2025年11月14日
- Before & After Repair Record ①──古いガラス戸棚をよみがえらせる - 2025年11月13日
- 時間が有限だから、人生が濃くなる - 2025年11月12日
- 実技4教科で内申点を上げる! - 2025年11月4日
- パスポートは、やる気! - 2025年10月26日

