時というのは、あるんじゃない、つかむものだ!
「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です。
毎朝歩きながら、先日ふと訪れた真宗大谷派の寺院専覚寺。
境内に入ると枝振りの立派なクロマツの大木が目に飛び込んできます。その姿は迫力があり、なんとも見ごたえがあります。
正門に、行事案内と並んで、住職が書いたと思しき標語を見かけました。
お寺で書かれている一言というのは、だいたいお釈迦さまの逸話だったり、仏典句だったり、有名人の言葉だったりと、実にさまざまだと思うのですが・・・
時というのは、あるんじゃない、つかむものだ
安田理深
(高名な仏教学者、浄土真宗大谷派の僧侶)
その時見かけたのが、高名な仏教学者で、浄土真宗大谷派の僧侶である安田理深(やすだ・りじん)さんの言葉でした。
今の私には、凄く胸に刺さる言葉でした。
人の命というのは有限である以上、人が持っている時間もまた有限であると。
寿命とは、天が与えてくれた限られた時間のこと。
こうしたい、ああしたいと、夢や想いを描くのですが、叶えることができるのは、ほんの一部だったりします。
時間は意識しないと、ただ「過ぎる」だけなんですよね。
だからこそ、いつでも、どこでも時間を「使っている」と意識することが、大切なんだと思いました。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日