スキレットのシーズニングに挑戦!

おはようございます、昨夜NHK総合で始まった森絵都さん原作の”みかづき”が凄く面白かった未来義塾の守田です。
以前のブログで紹介させて頂いた、「キャンプ塾長」宣言!(笑)受験が終わって、暖かくなったらキャンプをやりたいと思っています。
焚き火して、分厚い肉を炭火で焼いて、ワインを飲みながらボーっと星空を見る。
朝は、ちゃんと豆から珈琲を入れて飲む。
もう、そんなことを考え出したら、いてもたってもいられなくて、早速ニトリでスキレットを購入。
スキレットといえば、使う前に「シーズニング」という作業が必要になります。
今日は、そのシーズニングに挑戦しました。
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 【令和8年度版】愛知県立附属中学校の入試情報が発表されました! - 2025年7月13日
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日
- 【令和8年度】愛知県公立高校で「特色選抜」を実施する学校・学科が発表されました! - 2025年7月9日
- Shedding - 2025年6月30日
- 空から見るとわかる事─教育のリアルが見えるYouTubeチャンネル - 2025年6月29日