2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 守田 智司 塾日誌記述ORマークシート 以前のブログで、 全県模試とマークシート形式についていろいろ書いてきたが・・・ 結局のところ、しっかりとした学力を身につければ、 入試問題の出題形式が、従来の記述式 […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 守田 智司 今日の塾日誌「冬期講習会の外の掲示物」文字だけより、イラストが入っていた方が目に付きやすく、分かりやすいものができました! 午前中、冬期講習会のHP専用ページの作り直しと、 外掲示物を作成していました。 塾の先生って、子供達に教えているだけのイメージが強いかもしれませんが・・・ いやいや […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 守田 智司 今日の塾日誌図書館の席を取るのって本当に苦労しますよね。「自習室30SSR 」今月に入って申込3名! 図書館の席を取るのって本当に苦労しますよね。 わざわざ交通費をかけて、広く奇麗な図書館に通っているなんて話も高校生から聞きます。 しかし、混んでいるところばかり。 […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 守田 智司 今日の塾日誌2時間で10,000歩!10月の過去最高歩数を目指して、達成できたら心と体を、「整える」ためにサウナに行くよ。 今朝は、2時間で10,000歩を歩いた。 今月最終週で、10月の最高歩数を更新するのが目標。 達成できたら、頭の先からつま先まで、「スッキリ」するために1年ぶりのサウナに行く。 […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 守田 智司 今日の塾日誌第4回愛知全県模試を終えてみて!「記述式がマークシート形式になるとこうなるのか?」 記述式の問題が、マーク―シート形式になると、どの様な発問のされ方になるのか? 残り5ケ月に迫った入試。 問題形式を理解することで、入試対応が全然変わってくる。 そう […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 守田 智司 今日の塾日誌マンガでわかる!令和5年度愛知県公立高校入試から始まる「マークシート」方式による学力検査 今年度から変わる愛知県公立高校一般入試のマークシート形式。 今一つ、何がどう変わるのか? けっこうわからない保護者の皆さんや受験生っているんじゃないでしょうか? そ […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 守田 智司 今日の塾日誌2022年度 第4回愛知全県模試 実施 模試で「マークシート形式」対応と練習を・・・ 本日、受験生達は第4回愛知全県模試を実施します。 今年度から愛知県公立高校一般入試の学力検査において、解答用紙がマークシートに変わります。 それにともない愛知全県模試でも、 &n […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 守田 智司 今日の塾日誌商業高校の「特色選抜」について解説してみた!豊橋商業高校「特色選抜」基礎学力検査編 今日は豊橋商業高校の「特色選抜」について解説したいと思います。 豊橋商業高校の特色選抜の入学検査は、「基礎学力検査」です。 岡崎商業高校の入学検査はプレゼンテーショ […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 守田 智司 塾日誌塾を開業してから初めて購入したアイテム!第1弾到着。 昨日、先週頼んでいたものが到着! 400×400×400mmとまぁまぁ大きな箱と・・・ 1600×200×50mmの細長い箱と・・・ ずっしり思い封筒 […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 守田 智司 今日の塾日誌LINE音読!休日に英語音読! 先日のブログ記事、 「声を出して読めない単語は、書けないよ!」動詞の語形変化の授業で伝えたかったこと! 英語を習得するために絶対必要不可欠なのが音読だと書いたが・・・   […]