2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 守田 智司 塾日誌この教育記事に注目!国公立大2次試験後期日程始まる 5万3千人受験【KYODO】 国公立大2次試験の後期日程が12日、各地の大学で始まり、合格発表が20日ですね。
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 守田 智司 今日の塾日誌僕らは、「日曜日の使者!」静岡県河津町から3時間かけて、オレンジ塾の坂内先生が見学にやってきた! 今朝、静岡県賀茂郡河津町のオレンジ塾、塾長坂内先生が見学に来られました。 河津町は、毎年約100万人の観光客でにぎわう、日本有数の桜の名所。 そこから […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 守田 智司 今日の塾日誌令和5年3月13日(月)以降の当塾のマスク着用および感染防止対策について 厚生労働省より、3月13日(月)以降のマスクの着用の考え方が示されたことに伴い、 当塾のマスク着用および感染防止対策に関する基本方針をお知らせします。 【マスクの着用について】 […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 守田 智司 今日の塾日誌知行合一 吉田松陰は、 松下村塾の掛け軸に陽明学の命題の一つである 「知行合一」(ちこうごういつ)という言葉を掲げていました。 意味は、知と行は表 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 守田 智司 今日の塾日誌カリカリカリ、とスピードのある鉛筆音だけが自習室に響いていました。桜咲く『大阪公立大学』 合格おめでとう! 大阪公立大学現代システム科学域合格おめでとう! 高3になって毎日自習室に来て勉強するようになったAさん。 平日は、学校が終わった通学の帰り道に自習室に寄って勉強し、 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 守田 智司 今日の塾日誌愛知県公立高校二次募集2023 2023年の公立高校の定員割れについて、 愛知県教育委員会のHPで公開されました! 詳細については、こちらを参照して下さい。 【令和5年度】愛知県入学者選抜の志願状 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 守田 智司 今日の塾日誌2023年度 進学実績 2023年度 進学先 未来義塾の2023度の入試結果が全て出そろいました。 未来義塾では、生徒全員の進学先を載せ、塾の実績とします。 以下、未来義塾全員の進学先です […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 守田 智司 今日の塾日誌「みらいLINE」で定期的に、画像や写真、時には動画などを駆使して、保護者の皆さんに塾でのお子さんの様子を伝えていきたと思っています。 この二日間、新中1と新中2の各家庭に お子さんの今週の通常授業の様子や 来週のチェックテストの連絡などをLINEしました。 例えば、新中1が授業中に実施した、 &n […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 守田 智司 今日の塾日誌教育とは、相手が1人で課題を解決できるようにすることだと思う。 子供達は、聞いているようで聞いていない。 また、見ているようで、しっかりみていない。 だから、話しかける時は、 生徒の目を見て話しかける。   […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 守田 智司 美味しいお店新しい「香り」に出会うために名古屋の老舗「春香堂」へ! この半年間、仕事前にお香を焚いて気持ちを整えるのが日課になった私にとって、 香りを楽しみながら読書にふけてみたり、深い香りに包まれながらリフレッシュし […]