韓国ドラマのあの味を岡崎で!人気の韓国家庭料理店『テイ・チャングム』に行ってきた!

これまで私は、韓国料理の専門店で食事をしたことがありませんでした。
でも最近――奥さんの影響でNetflixの韓国ドラマ、
「愛の不時着」や「梨泰院クラス」、
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」、そして「涙の女王」などを観るうちに、
すっかりハマってしまいまして。
ドラマに登場する韓国料理がとにかく美味しそうで…
「一度、本場の韓国家庭料理を食べてみたい!」という気持ちがどんどん膨らんでいきました。
そしてついに、岡崎にある人気の韓国家庭料理店「テイ・チャングム」へ。
お昼の11時半ごろに到着したのですが、
すでに店内はほとんど女性客で満席状態。
ギリギリで空いていた席に通していただき、なんとか滑り込むことができました。
今回のお目当ては「サムギョプサル」。
極厚の豚バラ肉をしっかりと焼き上げた一皿は、見た目からして食欲を刺激します。
肉々しくて、程よく柔らかい肉質。
噛むたびにあふれる香ばしい豚肉の旨みと、
ジューシーな脂身の甘みが口いっぱいに広がります。
そして、仕上げにほんのり香るごま油の香りがたまらない。
これがもう、美味しいんです。
さらにうれしいのは、その食べ方の多様さ。
コチュジャンだれをたっぷりつけて、
ピリ辛のキムチや、シャキシャキの青ネギ、
鉄板のにんにくと一緒にサンチュで包み、
一口で頬張れば、まさに韓ドラで見たあのシーンそのまま!
食べるたびに味が変化して、何度でも楽しめます。
奥さんは「海鮮スンドゥブチゲ」を注文。
少し味見させてもらったのですが、魚介のダシがしっかり効いていて、
ほどよい辛さとボリューム感があり、大満足の一品。
こちらも、体の芯から温まるような優しい辛さで、やみつきになりそうです。
韓ドラから始まった、初めての韓国料理体験。
その美味しさと奥深さに、すっかり魅了されました。
次回は、チヂミも、参鶏湯(サムゲタン)も食べてみたい!
韓国の“おうちごはん”の味を、岡崎で気軽に楽しめる「テイ・チャングム」。
またすぐにでも訪れたくなるお店です。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 『今日は勉強しかしてない”って、ちょっとカッコいい』MANA LABO自習室、朝9時から夜9時まで、集中し放題!! - 2025年6月21日
- 教育業界は今、どう変わろうとしているのか - 2025年6月20日
- 重ねる - 2025年6月18日
- だし麺未蕾で味わう、“汗だくご褒美”台湾あえ玉 - 2025年6月17日
- 「我以外皆我師」――出会いは、人生のビタミンだ! - 2025年6月16日