自習室利用者増加中!だって「夏休みどうしても家だとダラダラ過ごしてしまうから」

コロナ禍でなかなか家以外で勉強する場所を確保することが難しくなっている中で、高校生や中学生から・・・・
・家の勉強部屋以外の場所で勉強したい。
・できるだけ人の出入りが少ない自習室で集中して勉強したい。
そんな要望が増えていて、連日午後から自習室に来る生徒達が増えています。
だって夏休みに入って家だとどうしてもダラダラ過ごしていまうから・・・
現在自習室は、PM1:30からPM10:00まで中学生、高校生共に自由に利用することができます。
高3生達は、AM8~PM4まで各高校で補習授業があるので、大体夕方から自習室に来て勉強していますが、9日から学校の補習もなくなるので是非自習室を利用してください。
また、高1・高2生は7月中に学校の補習授業が終わり、部活動で汗をかいているようですが、その合間に自習室に来て勉強している子が増えつつありますね。
あと、中1・中2生で夏休みの宿題をお盆前に終わらせるために来ている生徒達もいます。
お昼の12時頃から実は冷房を入れ始め、利用時間開始頃にはキンキンに自習室冷えています。(笑)
今日も自習室、PM1:30からスタートです。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日