1月自習室の利用について

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です。
今日のブログは、中学生保護者の皆様への連絡です。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、残念ながらPM7:00~PM10:00 までの夜の自習室の使用を1月中は中止とさせて頂きます。
県内の1日当たりの新規感染者が初の300人なり、蒲郡も昨日だけで感染者が5人と増加傾向が止まりません。
大村知事も「この傾向が変わらなければ、国への緊急事態宣言を視野に入れなければならない」と述べていましたね。
但し、受験生の中3に関しては、従来通りPM4:00~PM7:00までの自習室利用はできます。
また中1、中2生は1月下旬まで、地理と歴史、そして理科のオンライン授業を自宅で自由に受けることができるように延長致します。
苦手な社会や理科の今まで履修した単元を復習や新しい単元を予習などの勉強に役立てて下さい。
費用は、無料です。
尚、分からないことなどご質問等があれば、何でもご質問下さい。
以上よろしくお願い致します。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日