朝散歩で心と体が穏やかに! 10月合計61.58㎞

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
こんにちは、未来義塾の守田です。
今日から11月ですね。今朝は、日曜日ということもあり東三河ふるさと公園でがっつり森林浴を浴びながらウォーキングしてきました。
森に囲まれた散策路や、三河湾や豊川市の街並を望む標高194.4mの高台に登ると三河湾が一望できて、とっても気持ちがいいです。
9月から毎日欠かさず続けている朝散歩。
1日5㎞歩く時もあれば、忙しい日は800mなんて日もありますがとにかく毎日歩くと決め、2ケ月が過ぎ去りました。
9月の合計は40㎞程度でしたので、10月の目標は合計50㎞でしたが、実際は合計60㎞と目標よりも10㎞以上歩くことができました。
1日平均2km。
上出来です。
そして、何よりも1日2㎞歩くだけで凄く心も体も穏やかに過ごせれるようになりました。
あれだけ辛かった肩こりが無くなり、肩こりからくる片頭痛もありません。
あと生活のリズムが整えられることで、夜になると眠気が強いんです。
だからよく眠れるようになりましたね。睡眠が向上するとこうも調子がいいんだと驚いています。
この毎朝散歩これからも続けていきたいと思います。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 残り3週間の夏休み、何をどう進めるべきか?中学生へのアドバイス - 2025年8月9日
- 2025年度 名古屋大学合格者ランキング20【名古屋大学に強い高校はどこ?】 - 2025年7月22日
- 一歩ずつ、でも確かに──ある生徒の「変わる力」 - 2025年7月18日
- 【令和8年度版】愛知県立附属中学校の入試情報が発表されました! - 2025年7月13日
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日