受験生たちへ アルバイト講師からの応援メッセージ(荒島先生)

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます未来義塾の守田です。
新型コロナ感染拡大のため8月の個別指導は休校とさせて頂きましたが、個別指導で受験生を指導しているアルバイト講師達から塾生たちに向けて応援メッセージを昨日受け取りました。
彼らの授業が出来ないもどかしさ、受験生を手助けしたいけどできない悔しさを少しでも形にして届けたいと思い、今日のブログで彼らの想いと受験生への応援メッセージを紹介したいと思います。
今日は、荒島先生の受験生たちへの応援メッセージです。
受験生の皆さん、こんにちは。
今年はコロナの中での受験ということですごく大変かと思います。
自分もコロナの中での就職活動を経験しました。
この経験は他の年代の人には出来ないものです。
大変ではありましたがとてもいい経験になりました。
みんなもこの1年、コロナの中での受験は他の年代の人にはできない経験です。
これをプラスと捉えるかマイナスと捉えるかは考え方によります。
ですが、みんなが今のような状況で受験したという経験は絶対今後に生かせると思います。
この1年大変だとは思いますが、自分の力で、時には僕の動画を見たりして頑張って勉強してください!
応援しています!
明日は、峯村先生の応援メッセージを紹介します!
(PS)
なお、保護者の皆様には、未来義塾 塾生保護者専用LINEにて受験生への応援メッセージを先ほどお送りさせて頂きました。是非、お子様にも見せてあげてください。よろしくお願い致します。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日