未来義塾 換気隊 ”網戸設置完了”
「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です。
先日、新型コロナ対策のためにオーダーメイドで作って貰った網戸が完成し、早速由良サッシの竹内さんにお願いして取り付けてもらいました。
今日の中日新聞の記事の中で、愛知県立大学の感染制御学の清水教授が「空間のウイルス濃度を下げることが重要」だと書かれていました。
名古屋市で感染の約7割がクラスターで発生し、密閉空間で起きた可能性が高いとのこと。
また、もし同じ室内の感染者からウイルスが排出されても、空気中のウイルス濃度が高くなければ、飛沫感染が起きる可能性は低いそうです。
つまり、新型コロナウイルスの感染を防ぐためにはやはり換気が大切なんですよね。
だから、対面する窓を開けて空気の入り口と出口を作り、効率よく空気が外に流れるようにするのがコツ。
また、窓は全開じゃなくてもよくて、常に少し開けて絶えず良い空気の流れを作るといいそうです。
でも、絶えず窓を全開にしておくと、防犯上の問題やそして、ここからは気温の上昇に伴いハエや蚊など、招待していない虫も室内に入ってきてしまいます。
そこで、網戸の登場です。
塾の教室や自習室の窓は、一般の家庭用窓よりも形状が大きく、今回はオーダーメイドの新しい網戸を由良サッシさんにお願いして設置してもらいました。
今朝は、天気も良く、早速塾の玄関や窓を全開にして、教室の掃除やブログを書いていますが、贅沢な空気の流れを感じながら凄く気持ちがいいですね。
大切なお子さん達をお預かりしているからこそ「安心・安全」が大切!
未来義塾 換気隊!
次は、夏の換気に向けて秘密兵器?を購入します!
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日