中学生達は、今日から理科・社会を加え4科目WEB授業を受講出来ます!

個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です。
さてGWが開けて、今日からすべての集団授業を、原則「Web授業」に移行します。
ですから、今までとは違い、塾で通常授業を受けていた時間帯に自宅でWEB授業を受けて頂くことになります。
詳しい受講方法は、本日の郵送物及び生徒へ配布した「Web授業受講方法について」をご覧ください。
そして、本格的なWEB授業に移行する本日の夕方から数学・英語に加え理科・社会の4科目を中学生は受講することができます。
理科・社会が苦手な生徒が多くいますが、それって暗記科目が苦手という表われですよね。
どうしても理科・社会は「暗記」が中心となり、文字を読むより「実際に目で見て理解する」といった視覚的な科目であります。
今回のWEB授業では、タブレットを使い情報量の多い視覚的な資料も同時に見ることができます!
なので、紙ベースの問題集よりも非常に効率的に覚えることができるようになると思います。
是非、理科・社会が苦手な生徒は、苦手な単元を何度も説明を聞いて苦手科目を克服していきましょう。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 残り3週間の夏休み、何をどう進めるべきか?中学生へのアドバイス - 2025年8月9日
- 2025年度 名古屋大学合格者ランキング20【名古屋大学に強い高校はどこ?】 - 2025年7月22日
- 一歩ずつ、でも確かに──ある生徒の「変わる力」 - 2025年7月18日
- 【令和8年度版】愛知県立附属中学校の入試情報が発表されました! - 2025年7月13日
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日