2020年新年度用新教材着々と到着中!

「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾の守田です。
来月から配布する新年度用の教材が着々と到着。
新年度用の教材が到着し始めると、「新しく新学年の授業が始まるなぁ~」と毎年実感します。
塾生諸君は、前学年の教材は使用しませんのでカバンの中から取り出して空の状態で来て下さい。
但し、暗記コンクール実施のために配布したプリント類は必要となるので、プリント類だけは続けて持って来て下さい。
あと、新入塾生の諸君は、カバンは大きめのものを持参して下さい。
5科目のテキストとなるとかなり厚みもあり、荷物がかさばります。
大きめのカバン、例えばスポーツバッグやデイパックなどを準備されるといいと思います。
新年度用の教材を「春の勉強会」の春ベンで配布します。
あと、注意事項ですが、4月4日(土)の中3夜の通常授業は、同日のPM1:00~PM3:30に時間を変更します。
また、4月3日(金)中2夜の通常授業も、同日のPM1:00~3:30の時間に変更します。
以上よろしくお願いします。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 豊田市美術館「モネ展 ―睡蓮のとき―」へ - 2025年8月25日
- アメリカの就職氷河期から見える日本の10年後 〜AI時代に求められる力とは〜 - 2025年8月18日
- 残り3週間の夏休み、何をどう進めるべきか?中学生へのアドバイス - 2025年8月9日
- 2025年度 名古屋大学合格者ランキング20【名古屋大学に強い高校はどこ?】 - 2025年7月22日
- 一歩ずつ、でも確かに──ある生徒の「変わる力」 - 2025年7月18日