2020年愛知県公立高校一般入試A日程筆記試験が終了したら解答速報を見て自己採点しょう!

「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒を元気にする未来義塾の守田です。
さて、今日は2020年愛知県公立高校一般入試A日程初日です。
各高校にAM8:30には集合し、国語がAM9:00からスタートし、1科目45分間で、数学、社会、理科、英語の順で実施されます。
最後の英語のテスト終了がPM3:15ですので、家の近所の高校受験している場合ならPM4:00頃には帰宅している生徒もいるハズ。
解答速報は、ここのサイトをチェック!
帰宅したら解答速報を直ぐにチェックをして、自己採点をしてみましょう。
では、どこで解答速報をチェックしたらいいかというと・・・
まずは名学館小牧新町校【小牧市の個別指導学習塾】 の吉澤先生のブログ!
昨年に引き続き、今年もどこよりも早く問題や模範解答をアップされています。吉澤先生、毎年ありがとうございます!
こちらが、吉澤先生がFacebookで書かれていたメッセージ!
今年も愛知県公立高校の入試速報を出す予定です。
アップ予定時刻をブログにしましたので、試験が終わったら自己採点をしましょう。
※自己採点をするためには、問題用紙に自分の解答をしっかり転記しておきましょう!!
Aグループの試験で出なかった単元は、Bグループで要注意です!
『面接で聞かれること トップ6』
の記事リンクもあります。
続いては、野田塾のHP。
昨年から入試問題を動画で解説している野田塾さん。但し、アクセスが多すぎて繋がり難くなりますので注意を!
あと確認するなら、佐鳴予備校のHPですね。こちらも、問題と解説が各科目されているので、一度目を通したほうがいいと思います。
塾生の皆さんは、ネツト環境が悪くてなかなか繋がらず自己採点が出来ない場合は、塾の近所の生徒は、解答を配布するので取りに来て下さい。
また、時間的に余裕が無い、距離が遠くて塾に来れない場合は、電話で解答を伝えますので、遠慮なく電話してきて下さい。
さて、3月7日(土)PM1:30から、B日程を予想し、B日程に向けた勉強会ぞ実施しますので、受験生諸君!塾に来て下さい。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日