蒲郡中学前期期末テスト勉強会のお知らせ

今朝は、塾の外回りを1時間程度汗だくになって掃き掃除していた守田です。今日も昨日に続き暑い日になりそうですね、残暑が続きますが皆さんお身体ご自愛下さい。
さて、蒲郡中学校の前期期末テストが9月18日(水)からスタートします。テストまで残り1週間と迫りました。
テスト範囲表が出ましたが、今回の期末テストは、3日間で9科目と、前回の中間テストと比べて、日数も、科目も増え、やらなければならないことが数も量も増えています。
前回の中間テストは、5月下旬に実施されたので、テスト範囲も短く、ある程度余裕すら感じましたが、今回はそんなわけにはいきませんよね。
テスト勉強をしっかり取り組んだ生徒と、テキストを1回通りしか取り組めなかった生徒と結果で大きく差が出るテストになること間違いありません。
そこで、未来義塾では、充分にテスト勉強に打ち込む時間を確保できるように下記の日程で勉強会を実施します。
自然教室の振替え休日を利用して、午後から終日テスト勉強会を実施します。
範囲表、学校のテキテスト(5科目全て持ってきてください。)弁当・学校で配布されたプリント、ノートなど。教科書も必要あれば持ってきてください。※この日は、塾の用具は持ってこなくてかまいません。く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
テスト当日早朝 9月18日(水)AM6:30~AM7:30 朝食持参
明日から、テスト週間に入り部活動が無くなります。自習室はPM4:00から開放し、希望者はPM10:30まで利用することができます。
前期を締めくくる、大切なテストです、しっかり応援していくので、一緒に頑張ろう!テスト勉強方法については、過去のブログ記事を貼り付けておきます。参考にして下さい。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日