未来義塾の2018年!記憶とブログで振り返る!【ランキング形式ベスト5位→3位発表!】
新年明けましておめでとうございます!蒲郡市にある、未来義塾の守田です。本年も地域の小中学生を持つ親御さんや受験生のみんなに役立つ教育情報をこのブログを通じて毎日発信出来ればと思います。
今年もよろしくお願い致します。
さて、新年元旦は、未来義塾の2018年を振り返りかえりたいと思います。今回もランキング形式でお届けできればと思います。では、ベスト5から発表していきますね!
第5位 Wordpressでブログ発信することで、教育情報と塾の想いを無限大に伝えることができるようになったこと!
wordpressを使ってブログを含む新しいホームページに作り変えたことは、本当に大きな変化だったと思います。
今までは、東三河の地域密着、どすごいブログさんを使ってブログ更新をしていましたが、どうしてもカスタマイズに限界がありました。
しかしWordPressに変えてから、本当に自分の好きなようにデザインやブログの構成を変えることができるようになりました。これが、どすごいブログさんなどのブログサービスとのいちばんの違いでしたね。
具体的には、WordPressには、「プラグイン」というものがあります。このプラグインを使えば、投稿した画像を自動圧縮してくれたり、サイドバーなどに人気記事を表示してくれたり、バックアップを自動で取ってくれたり、本当に自分好みにブログを作成することができるようになりましたね。
おかげで、今までのアクセスよりも3倍のアクセス数に増え、アクセス数は、更新の度に右肩上がりに増え続けています。
でも、それ以上に、ブログを通じて教育に関する情報や未来義塾の想いを無限大に伝えることができるようになりました。
情報を発信することで、それ以上に多くの方と知り合い、多くの学びを得ることが新しくブログを変えることで出来ました。
第4位 ドローンが未来義塾にやって来た!
以前から未来義塾を紹介する動画が作れないか?と考えていました。でも、どうせ作るならありきたりの紹介動画ではないもの。作り手の私達がワクワクするような動画を作りたいと思っていました。
そこで考えたのが、
未来義塾の前には、町民に愛されている中ノ坊公園があります。毎年春になると満開の桜の花が綺麗に咲き乱れるのですが、「この桜の花を未来義塾の紹介動画の中に取り込めれないか?」「桜の開花と受験の合格発表を重ね合わせてイメージできるような動画」を作りたいと思っていたのです。
その想いを可能にしてくれるのがドローンだったんです。そして完成した動画こちらです。
もう、動画完成後の反応は、想像以上で、新しく入塾して頂く御父母の皆さんから「あの動画見ました」と必ず言って頂けますし、セミナーなどに参加した時になど、同業の知らない塾長先生からも「あの空撮の動画見ましたよ!」と声を掛けて頂きます。
第3位 未来義塾劇的ビフォーアフター! 学習環境向上作戦!
光を取り込む自習室に変えたよ!編
昨年は、少しでも生徒達が学習環境を向上したいと思い、積極的に教室環境を変えました!最初に手がけたのが、少しでも光を取り取り込んで、開放感ある自習室にすべく、窓ガラスを変えました。
豊富な参考書と問題集を揃えるための本棚DIY編
次に手がけたのが、自習室がより集中して勉強できるように、自習で生徒達が使う問題集や参考書を置く本棚をDIYで作ってみました。
LED化で教室を今まで以上に明るくする編
7月には、教室の天井に既存で付いていた「直管型蛍光管」を全部LEDに替えました。 LED照明にして、文字がくっきりと見え、小さな文字でも、目が疲れにくくなったと私自身が実感しています。
備えあれば憂い無し!防犯カメラ設置編
学習塾は、どうしても生徒が要望すれば夜遅い時間まで授業や補習を行う時があります。夜遅くとなると、昼間以上に人通りが少なくなります。
また薄暗いと、不審者を発見しにくくなってしまいます。最近では不審者についての万全の備えも必須と言えますよね。ですから、子どもの安全対策のためにはやはり、防犯カメラの設置が望ましいと考えました。
如何でしょうか?今日は、ランキング形式で2018年を振り返ってみました。昨年は、生徒にとって役に立つことは、出来ることは何でも変えて行こうと奮闘した年でした。
次回は、2位、1位と発表していきたいと思います。それでは、今日はこの辺で失礼しますね。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日